『ひのき』は『火の木』と呼ばれてきた木で、油分を多く含んでいるので水に強いことが大きな特徴です。浴槽などにも使用されてきました。
また、水に強く、抗菌、抗カビ作用にも優れているため、清潔さが大切な「まな板」や「お寿司屋さんのカウンター」によく使われています。
弊社のよもぎ椅子は、本物の無垢の『ひのき』ですので、使うほど木の色が飴色へと深くなってきます。
普段のお手入れは、固くしぼった布での水拭きをしてください。拭けば拭くほど艶がまして、一回で拭き取れない汚れも徐々にとれていきます。また、小さな凹みも水分を吸収して膨らみ気にならなくなってきます。
大切に使用していただきましたら、10年20年と使っていただけます。
2017年12月24日
HOME | 新着情報 | よもぎ温熱セラピー | よもぎ蒸しサロン開業案内 | 協会案内 | 活動内容 | 認定サロン紹介 | 商品紹介 | お客様の声 | お問い合わせ
【営業日のお知らせ】
当協会の営業予定はカレンダーの通りとなっております。
※翌月の営業日予定は、当月の中旬以降に決定します。
商標登録出願中(商願2016-023031)
〒604-8181 京都府京都市中京区綿屋町528 烏丸エルビル901
TEL:075-254-6111
© Yomogi onnetsu therapy association All Rights Reserved.