2 日前2023年大勉強会&懇親会の動画が出来ました♪2023年4月15日(土)開催 毎年恒例「よもぎ温熱セラピー協会」主催 大勉強会&懇親会のダイジェスト動画が公開されました♪ 大勉強会での、原田純先生・協会インストラクター理事原田美樹・協会代表理事谷真由美 輝く女性の講演と、よもぎ美人コンテスト...
5月30日そのよもぎ蒸し椅子安全!?家具から有害物質が出る家具が原因で病気になる!? 【よもぎ蒸しでシックハウス症候群を防ぐ!】 皆さんは健康のため、どんなことに気を付けていますか? ① 食事 農薬や添加物など ② 運動 ③ 経皮毒 石鹸や洗剤などの化学物質 など 健康のために、いろいろ意識しているかと思いますが...
5月20日おりものニオイや色、気になっていませんか?人には相談しづらい、おりものの悩み 【 当てはまるものはありますか? 】 ・いつもと違う匂いがする ・酒粕やカッテージチーズ ・黄色黄緑 ・泡立っている ・水っぽい これらは、膣炎の可能性があるものです。 その原因の多くは、膣内フローラの乱れです。 〈膣内フローラって何?〉...
5月10日アトピーさんによもぎ蒸しが良い理由と注意点!アトピーさんによもぎ蒸しは良いの? よもぎ蒸しをしても大丈夫なの? という質問を頂くことが多いです。 特に、汗をかくとアトピーが酷くなるのだが、よもぎ蒸しをしても良いの?と、不安に思われる方も多いですが、よもぎ蒸しはしていただいてOKです!...
5月6日代表の谷がラジオ出演しました!5月2日、渋谷クロスFM Emily Channelに、当協会代表谷が出演しました! 話題は、谷の書籍「よもぎ蒸し温活で膣から美人」で紹介しているフェムケアについて なぜ必要なのかを中心に、普段、口にし辛い女性の悩みで大盛り上がりでした。...
4月26日よもぎ美人表彰式&懇親会のご報告⇩4月15日に開催した大勉強会の報告はこちらに⇩ https://www.onnetu-yomogi.com/post/big-benkyoukai23-4-15 \ 大勉強会の終盤に行われました / 第7回よもぎ美人コンテストの表彰式...
4月25日男性も女性ホルモンと上手く付き合おうフェムテックという言葉が聞かれるようになって数年が経ち、 女性の社会進出とともに多くの企業が、 女性特有の体調に取り組む会社が増えてきました。 そんなか当協会代表理事の谷が 先日、大手流通企業の社員様へ 女性ホルモンの付き合い方のセミナーをさせて頂き...
4月22日新商品・フェミニンスクラブ!2023年4月15日 大勉強会で新発売のお披露目となりました フェミニンスクラブ ご使用頂いた方々から、早くも喜びと驚きの声が寄せられています! ・一度の使用で、ツルツル&ピカピカ☆ ・優しい使用感なのに、角質がしっかりケアされてお肌がツルツル♡...
4月20日デリケートゾーンの乾燥に悩んでいませんか?季節変わり目は、お肌の乾燥やトラブルが気になります! デリケートゾーンの肌も、年齢や季節で乾燥するんです! 肌は乾燥するとバリア機能が弱まり痒みや黒ズミの原因になります。 早めのケアが大切です! 【どうやってケアしたらいいの?】 ① ...
4月19日第8回大勉強会&懇親会が開催されました!一般社団法人よもぎ温熱セラピー協会の大勉強会が4月15日に開催されました。 小雨が降り、少し肌寒い日でしたが、会場内は明るく楽しい雰囲気でした♡ この大勉強会は、美と健康をテーマに、毎年その分野でのエキスパートの先生をお招きし、全国各地のサロンで当協会のよもぎ蒸しの手法をご...