top of page
Information
ご案内と更新情報
検索
2021年6月1日
「膣内フローラ」とは?
そこまでは深刻でもない…自分だけ??デリケートゾーンのあんな事やこんな事。 改善したい!知りたい!と感じている女性は多くいます。 でも、人には相談しにくいですよね。 膣内フローラ(細菌)のバランスを保つと、デリケートゾーンの悩みの手助けになるだけではなく...
2021年5月1日
ガン対策で基礎体温1℃アップを達成!
【京都府】 PureHealing彩さんのお客様 70代/男性/FN様 長年35度代の体温が36度代に! 私はよもぎ茶を愛飲して1年になります。 長年35度代の体温が36度代になりました。 ガンは低温が一番の原因だという。...
2021年4月4日
よもぎのふるさと 伊吹山ツアー開催のお知らせ
よもぎの故郷を探訪しましょう~~ yomogina 商品のよもぎの故郷、神の山(岐阜県伊吹山)へみんなで行きましょう! 薬草刈り取り体験もします! 2日間コースでは、谷の友人が経営する檜の酵素風呂を谷と一緒に体験いただけます。 |日 程|...
2021年4月1日
基礎体温が低く疲れやすく体調を崩しがちでした。
【岐阜県】 くつろぎサロン結〜ゆい〜 渡邊恵美さんのお客様 40代女性 C&A様 爽快感が自分へのご褒美です! よもぎ蒸しを初めて3回目になります。 基礎体温が低く疲れやすく体調を崩しがちのため体質改善を求め通いはじめました。 ...
2021年3月21日
よもぎ蒸しを自宅でする時の注意点
よもぎ蒸しは自宅で簡単にできます。 そのとき、よく聞かれるご心配事についてお答え致します。 実際に、よもぎの女王が自宅でよもぎ蒸しを行っている映像も公開!! 自宅によもぎ蒸しセットを持っていただくことで、ご家族全員の健康増進にお役立ていただけます。...
2021年3月1日
身体の芯からぽかぽかでぐっすり眠れました!
【千葉県】 発酵とよもぎ蒸しのコシラエルサロン 大谷晃子さんのお客様 36才女性/A.N様 あっという間に全身から汗が出てきてびっくりしました! 椅子に座る前からよもぎの良い香りがふわっと漂い、とてもほっとしました。 サロンの和風の雰囲気とよもぎの香りがとても合っていて落ち...
2021年2月1日
息子の背中ニキビが解消!顔にも使えて嬉しい!
【青森県】 Body Care Bergamotさんのお客様 15才 男性/Jr.様 息子さんが喜び、持ち歩いている! お子様のニキビが辛そうだとの事で、よもぎフローラルウォーターを購入/ご使用されました。 気になる背中に吹きかけた次の日にはニキビが消えたそうです。...
2021年1月31日
第5回よもぎ美人コンテスト
二次審査でも沢山の応援投票をいただき、大変盛り上がりましたよもぎ美人コンテスト 三次審査である協会審査も経て、今年のよもぎ美人さんが決定致しました!! ★★グランプリ★★ 東 亜耶乃 様 23歳 推薦サロン:rabo du esthe aile (三重県伊勢市)...
2021年1月1日
自力で生理が来るようになり、妊娠もできました。
【北海道】 こころカイロプラクティック杉本智香さんのお客様 30歳/女性/K.W様 妊活にもつながりました!! 妊活を始めて生理が不順だったこと、もともと冷え性がひどく代謝も悪かったりと身体の不調が多かったです。 よもぎ蒸しで身体を芯から温めることで妊活のストレス発散にもな...
2020年1月31日
第4回よもぎ美人コンテスト
2月10日に京都にて開催されました、大懇親会にて第4回よもぎ美人コンテストの発表と表彰が行われました。 応募者の中から11名の方が二次予選に進み、SNSを使った一般投票、2月10日の勉強会での会場票を経て受賞者が決定致しました!...
2019年6月24日
ベトナムでの「よもぎ蒸し」普及活動
6月22日、ベトナム最大の都市ホーチミン市にて、日本企業の皆さまと一緒にプレゼンをさせて頂きました。 会場には、100名近い美容関係の方々がお集まりになり、英語でよもぎ蒸しについて説明をさせて頂き、よもぎ温熱セラピーの小さい種を蒔いて来ました。...
2019年4月29日
25ans に「よもぎ玄米粥」が登場
4月発売からご好評頂いております、yomoginaシリーズ「よもぎ玄米粥」が、25ans(ヴァンサンカン)で取り上げてくださいました♪ 取り上げてくださった記事はこちら 疲れた胃に心に優しいヨモギ のおかゆ 美容班O子の本音リコメンド よもぎ玄米粥の拘り原料は、 伊吹よもぎ...
2018年11月23日
アジア18ヵ国が参加する国際賞を受賞
韓国が発祥と言われるよもぎ蒸しですが、当協会監修の原材料から全て日本製に拘ったよもぎ蒸しセットが先がけてアジア18ヵ国が参加するアワードで商品賞を受賞いたしました。 受賞理由は、材料から製造まで全て日本製で、化学物質などに配慮した安全性を追求した商品であるとその拘りを認めて...
2018年9月12日
よもぎのふるさと 見学ツアー開催
よもぎ蒸しに使用する『よもぎ』は、伊吹山に自生しているヨモギを手摘みで、取って頂いています。 標高が高い所に自生しているので、空気もきれい、農薬の心配もなく、寒暖の差があるので、エネルギーの強い『よもぎ』です そんな素敵なヨモギの産地を、お世話になっている薬草職人 藤田さん...
2018年2月28日
第2回よもぎ美人コンテスト
第2回よもぎ美人コンテスのグランプリが決定いたしました。 3月7日に開催されましたよもぎ大勉強会後の懇親会で今年のよもぎ美人コンテストの発表が行われました。 今年は57名の応募者様があり、 SNSによる一般投票 280票 3月7日の会場票 56票 理事票 30票...
ブログ: Blog2
bottom of page