マイナスイオンが発生する機器はたくさんありますね。
ドライヤー、空気清浄器、エアコンなど…
健康や体に良いイメージのマイナスイオン。
多くの木々が呼吸している森林、滝や小川などに行くと
マイナスイオンが多く発生していて気持ち良いですよね!
“でもマイナスイオンがどういいの?”
今日はそんな疑問にお答えします!
【 そもそもイオンって? 】
イオンとは、分子や原子が集まったもので、プラスかマイナスの電気を帯びた目に見えない微粒子のことをいいます。
イオンは宇宙線の影響や、雷のように氷の粒の摩擦、熱による気体の酸化などにより発生します。
空気の乾燥した時に起こりやすい、あの嫌な静電気もこのイオンです。
通常の空気中には、プラスとマイナスのイオンが、5対4の割合でバランス良く浮かんでいて、その数は、1立方センチメートルあたり1000個から2000個あるそうです。
これは気象によっても大きく変化します。
中性の分子や原子が、何らかの衝撃を受けると、自由にマイナスの電子が飛び出してしまい、残された原子核はプラスの電気を帯びます。
そして飛び出した電子を受け取った分子や原子がマイナスイオンになります。
マイナスイオンとは電子を一つ余計にもっているイオンということになります。
イオンの研究はまだ400年程度だそうですが、その重要性が認識されたきっかけは、気象の変化によりプラスイオンが増え、関節炎が悪化したという明治43(1910)年の研究発表以降と考えられます。
まだ完全には解明されていませんが、健康と密接に結びついていることは昔から認められているのです。
例えば、寒冷前線や低気圧が通過するときプラスイオンが急増します。
その影響で人体内のマイナスイオンが減少してしまうのです。
そのためこうした気象条件のときは神経痛やぜんそく、脳卒中の発生率が高くなることが医学的に知られています。
資生堂のリポートによると、1立方センチメートル中3万2000個のプラスイオンの空気を20分間吸うと、身体に悪影響を与える「ストレスホルモン」の影響で喉の渇き、しわがれ声、鼻詰まりが始まるそうです。
反対にマイナスイオンを10分間吸うと脳波が安定し、人々は安らぎを覚えます。この状態からは「ストレスホルモン」はほとんど検出されないといいます。
< マイナスイオンの4つの作用 >
① 血液を浄化するとともに血液の弱アルカリ化を進めてくれます。
② 細胞の活性化
細胞の新陳代謝を活発にし、筋肉の活性を高めて、
内臓を健康にしてくれます
③ 抵抗力・免疫力アップ
④ 自律神経の調整作用
反対に、大気汚染の中にある有害物質がプラスイオンを強め、湿度が高い雨の日もプラスイオンが多くなります。
プラスイオンが強くなると、活性酸素が増え、血液や体液が酸性に傾くため、病気の原因や老化進めてしまいます。
【 なんと!備長炭の100倍以上のマイナスイオンが発生?! 】
☆ マイナスイオンプレート ☆
天然の鉱石を使用しているマイナスイオンプレートをご紹介します!
弊社が、マイナスイオン測定器で測定してみると…
●備長炭…15
●某マイナスイオンプレートペンダント…200
●マイナスイオンプレート…1750‼
※測定の条件で誤差あり。
【マイナスイオンプレートの活用法は?】
★よもぎ蒸しのお鍋に入れる
★お風呂に入れる
★枕元に置く
★パソコンの周りに置く
★コーヒーのコースターとしても良い
★マッサージのアイテムとして!
★お料理に使う(ご飯・お鍋・煮込み料理などと一緒に炊く)
他にも、ご自由にお使いください♪
【よもぎ蒸しにマイナスイオンプレートを入れるとどうなるの?】
「よもぎ蒸しの効果をもっと上げたい!」と試行錯誤した後、
マイナスイオンプレートに出会い、よもぎ蒸しのお鍋に入れてみました。
長年通って下さっているお客様にご協力いただき体感していただいたところ、
8割の方が“マイナスイオンプレートをお鍋に入れた方がいい”と仰られました。
また、“のぼせる”という方も減りました。
これほどまでに高い数値を誇るマイナスイオンプレート。
活用方法は無限大です!
ぜひお好みの使い方で、マイナスイオンを浴びて、細胞を元気にしてくださいね♪
⇩マイナスイオン発生プレートは全国の認定サロンへ⇩
ーーーー↓↓ YouTube参考動画はこちら ↓↓ーーーーー
「驚きの数値!マイナスイオン発生プレート」
マイナスイオン測定比較動画(ショート)
Comentarios